【メディア出演情報】
当社エグゼクティブ・アドバイザー、宇田左近氏が
「第11回マイナビキャリア甲子園」決勝大会に審査員として参加

2025年3月15日(金)・16日(土)の2日間、全国の高校生によるビジネスコンテスト「第11回マイナビキャリア甲子園」(主催:株式会社マイナビ、株式会社TBSテレビ)の決勝大会が東京都内で開催されました。
全国から11,595名の高校生がエントリーし、3,136チームが企業から出題されたテーマに挑戦。予選を勝ち抜いた10チームが、決勝大会で熱意あふれるプレゼンテーションを披露しました。
この決勝大会において、当社エグゼクティブ・アドバイザーであり、複数社で社外取締役も務める宇田左近氏が、例年に引き続き審査員として参加いたしました。
宇田氏はコンサルタント、執行の立場、あるいは取締役として長年企業変革に携わってきた実績を有し、ビジネス・ブレイクスルー大学では副学長・経営学部長も務めてきました。
審査では、こうした豊富な経営経験と人材・組織開発の知見を活かし、高校生の可能性に真摯に向き合い、
「上手くまとめようとせず、図抜けたところ、光るところを大事にしてほしい。自分たち独自の見方を徹底的に掘り込んでいくことが、これからの皆さんのキャリア・冒険につながります」と力強いメッセ―ジを送りました。
本大会の審査結果は以下の通りです。
3月15日開催「Discovery部門」
優勝:ロックロック(帝塚山高等学校)
準優勝:芝柏生徒会科学班(芝浦工業大学柏高等学校)、もこもこバイターズ(帝塚山高等学校)
3月16日開催「Innovation部門」
優勝:ロッテで繋がろって(聖学院高等学校)
準優勝:ファニーズ(吉祥女子高等学校)
決勝大会の様子は、インターネットでもライブ配信されたほか、4月13日(日)15時30分~、TBS系列全国28局ネットで放送されます。